有給ほしいなあ・・・友達の会社は、ちゃんと有給がもらえるなんてうらやましい
有給もらえない会社多いですもんね。有給ほしい気持ちわかりますよ
この会社いてもあまり意味ないなあ・・・もっといい会社に行こうかな
悩んでますね。退職する際に役立つ情報をまとめましたので、ぜひ見てください。
この記事は、人手不足で有給が取れない会社を簡単に辞める方法についてかかれております。
主な内容は、
- 有給が取れない会社を辞めたい
- 人手不足を理由に有給が取れないなんておかしい
- 有給を全部消化して退職したい
- 有給取れない会社から8年連続100パーセント消化できる会社に転勤した私の体験談
このコンテンツは、有給が取れなくて、会社を辞めようか悩んでいる人に読んでいただきたいです。
私も以前、有給が取れない会社にいました。有給なにそれ??おいしいのって感じでした。
休日の日数も少ないし、毎日やめたいと思っておりました。
これを読んでいる方の気持ちもよくわかります。
この記事を読むことによって、人手不足で有給が取れない会社を簡単に辞める方法がわかります。
現在、定時上がり有給8年連続100パーセント消化!資格も11個以上もっている私の経験元かかれております。
有給が取れない会社を辞めたい
こちらでは、有給が取れないをやめる方法などについてかかれております。
- すぐにやめたいのであれば、退職代行に申し込むのがいい
- 年間5日以上取れない会社は違法
- 有給取れない会社なんてやめたほうがいい
すぐにやめたいのであれば、退職代行に申し込むのがいい
とにかく有給が取れない会社はいやだ
もううんざりだと思っている方は、今すぐに退職代行サービスを利用して会社をやめたほうがいいです。
こんな会社もう二度とかかわりたくない!
もう我慢の限界だと思っている
精神的に限界が来ている方は、今すぐに退職代行について調べましょう。
もし退職代行って何??と思っている方は、こちらで調べておきましたので、ぜひご覧ください。
年間5日以上取れない会社は違法
労働基準法第39条第7項には、全ての事業者に対して、年次有給休暇が10日以上発生した従業員に年5日の年次有給休暇を取得させなければならない旨が定められています。 罰則規定も設けられており、違反事業者には対象となる労働者1人あたり30万円以下の罰金が科されることがあります。
労働基準法第39条第7項
上記にもあるとおりまともな会社であれば、基準を満たしている全社員年間5日間の有給を取得させなくてはいけません。
私の会社は守っており、まったく不満はありません。
でもちゃんと取れていない会社はまだまだあったり、有給なのに会社に出勤したりと、まだ違反している会社は多いと思います。
有給取れない会社なんてやめたほうがいい
有給取れない会社は、まず利益が出ていない中小零細が多いです。
そのような会社に勤めていると給料も上がりませんし、会社が傾くとすぐに人件費カットなどをしてきます。
今の会社にしがみつく理由などありませんし、資格などを取って自分を高く評価してくれる会社に行ったほうがいいですね。
私も有給を取れない会社にいたのでわかるのですが、そのような会社の社員は勉強などせず、資格も取りません。
私は、心を入れ替えて難しい資格ではなく、普通の難易度の資格を11個くらい取り、今の会社で働いております。
人手不足を理由に有給が取れないなんておかしい
こちらでは、人手不足を理由に有給が取れないなんておかしいについて、かかれております。
- 慢性的な人手不足の会社は、やめたほうがいい
- 人手不足の会社は利益が出ていないから
- 結局従業員のことなど考えていない
慢性的な人手不足の会社は、やめたほうがいい
いつも人手不足の会社ってありますよね。
代表的なのは、警備や介護、飲食などなどほかにもたくさんあると思います。
こういった会社に勤めている方は、今すぐにやめたほうがいいですね。
これからもずっと人手不足が続きます。
有給や給料アップなどは、なかなか見込めません。
なので、もっと人間らしい生活がしたいのであれば、ほかの業界で働くことをお勧めします。
人手不足の会社は利益が出ていないから
なぜ介護や警備、飲食などは、利益が出ないのか??
それは客単価が安いからです。
飲食店は、一皿1000円くらいですよね。多く食べても一人3000円です。
10万円払ってくれるお客さんなんてそうそういません。
介護や警備も報酬はほぼ決まっており、大儲けすることはできません。
車や銀行、証券会社などと違って、売り上げや利益が2.3桁違うので、払われる給料の額が違うのです。
利益が出ているから、有給などもとってもいいといえるのです。
出ていないから、有給なんてとってはいけないといわれるのです。
結局従業員のことなど考えていない
利益の出ていない会社なんて、結局従業員のことなど考えていない
従業員を奴隷か、家畜のように扱い労働基準法なんて、考えていない会社ばかりです。
特に売り上げや利益が少ない業界は顕著です。
一般的な人でも入りやすいのは、大きな会社の子会社です。
こういう会社に入ることができると労働基準法や有給取得などが、推奨されているケースが多いです。
私の会社もこれに当たります。
だから有給を8年連続100パーセント消化できるのです。
有給を全部消化して退職したい
こちらは、有給を全部消化して退職したいについてかかれております。
- 有給を全部消化して退職するのは違法なの??
- 有給をうまく使えば、実質即日退社できる。
有給を全部消化して退職するのは違法なの??
退職する際に、全部の有給を消化して、やめるのは違法なのか??
合法です。
上司のとがめられても、有給を使用しても大丈夫です。
もしあまりにもしつこかったら、労働基準監督署などに行きましょう。
そうすれば、解決することができます。
有給をうまく使えば、実質即日退社できる。
あなたが今すぐに会社を辞めたいと思い、退職代行サービスに申し込むと次の日から会社に行かなくてよくなります。
なぜなら、有給や代休を利用してやめれば、実質的に即日退職になるからです。
でもうちの会社は就業規則で、2ヶ月前に退職を伝えておかないとだめなので、絶対に即日退職はできません。
と思っているかもしれませんが、民法上は、2週間前に退職する旨を伝えれば、OKです。
でその残りの2週間をずべて、有給や代休で埋めれば、晴れて即日退職をすることができます。
即日退職のいいところは、引継ぎや上司からの引止めがないことです。
だからとっても気が楽に退職することができます。
有給取れない会社から、8年連続100パーセント消化できる会社に転勤した私の体験談
ここでは、有給取れない会社から8年連続100パーセント消化できる会社に転勤した私の体験談についてかかれております。
- ブラック会社では、有給なにそれ美味しいの??
- ホワイト会社は、カルチャーショックの連続
- もう二度とブラック会社に戻れません。
ブラック会社では、有給なにそれ美味しいの??
以前勤めていた会社では、有給をとるといった制度がありませんでした。
有給なんて都市伝説だと思っておりました。
4年くらい勤めておりましたが、一日も有給をとったことがありませんでした。
そのときはこれが普通だと思っておりましたが、間違っておりとても後悔しております。
またそういった会社の有給を取らせない体制にすら、嫌悪感を抱くようになっておりました。
その後そのブラック会社は退職。
ホワイト会社は、カルチャーショックの連続
その後ブラック会社から、ホワイト会社に転勤になりました。
そこでは、カルチャーショックの連続でした。
有給制度にボーナス制度、コンプライアンスや労働基準法に厳しい会社は、残業までさせてくれないなど
今までの会社とはなんだったんだって感じです。
とても休みも多いですし、年収も高くなるし本当にがんばってよかったと思います。
もう二度とブラック会社に戻れません。
今いる会社の体験をすると、もうブラック会社など二度といくもんかと思ってしまいます。
それぐらいブラック会社というのはひどいですし、人生を壊します。
ホワイト会社で働くとやはり人生が安定します。
休みも多いですし、ボーナスも出るので、年に2回くらいは、旅行などに行くことができます。
そんな経験はブラック会社にいたときはありませんでした。
20代のときに仕事がつらくて長く勤められなかった自分は、今の会社に人生を救われたような感覚さえあります。
まだ有給の取れない会社で搾取され続けますか??
ここまで読んだ方は、今いる会社を辞めようか??
真剣に悩んでいる方だと思います。
その気持ちとてもよくわかります。
会社を辞めるって簡単なことではないですからね。
でもこのまま有給のもらえない会社で働き続けますか??
売り上げも低い、利益も出ていない会社なんて年収も上がりづらいです。
このまま何年もその会社にいてもいいことはありません。
もっと休みを多くして人生を楽しみませんか??
私も会社を変えて、8年連続、有給100パーセント消化の会社に今いるのでよくわかります。
本当に変わるので、あなたも退職代行サービスを利用して、人生を変えましょう。